閉店【天神なのに1杯320円】博多ラーメン膳は神コスパで美味い!
(※2020年7月にビル再開発のため閉店しました) 福岡のラーメンと言えば豚骨スープの博多ラーメン。 他の地域に比べて値段が安く、B級グルメとして愛されて来ましたが、ここ数年は某有名チェーン店等で1杯800~900円とB…
(※2020年7月にビル再開発のため閉店しました) 福岡のラーメンと言えば豚骨スープの博多ラーメン。 他の地域に比べて値段が安く、B級グルメとして愛されて来ましたが、ここ数年は某有名チェーン店等で1杯800~900円とB…
大橋駅から少し歩いた場所にある『マサラキッチン』というカレー屋さん。 よく店の前を通っていて、いつか行ってみたいと思っていましたが、やっと行く機会ができたので行ってみました! 正式な店名は『\博多スパイス/マサラキッチン…
福岡市内で美味いカレーがないかとネットで探していると高評価で口コミも良いお店を発見しました。 料理の写真も凄く美味しそうでかなりのボリュームがありそうな感じ。 仕事帰りに電車を途中下車してじゃらん食堂に行ってみました! …
9月17日(火)~9/23日(月)までウルトラボーナス2019として「サイコブレイク」を覚えたミュウツーが1週間限定でレイドバトルに登場しました。 約1年ぶりにレイドに登場するだけではなく、初めて色違いも実装されるとあっ…
食べログで高評価の讃岐うどんの店が大手門にあると知って早速行ってみました! 福岡は柔らかいうどんが人気ですが、私は歯ごたえのある讃岐うどんの方が好きです。 福岡で最高峰の讃岐うどんを目指しているという志成の実力はいかに!…
2017年に初めてミュウツーが登場した横浜スタジアム、2018年に横須賀で開催されたサファリゾーンに続き、2019年には横浜でポケモンGO FESTが開催となりました。 2017年はイベントの存在すら知らず、2018年の…
少し前にツイッターでフォロワーさんが美味しそうなとんかつ店を紹介されていました。 とんかつの衣はキツネ色が定番ですが、その店のとんかつは白に近い色でした。 気になっていたのでいつか行ってみたいと思っていましたが、なかなか…
2019年2月14日にビルの建て替えの為、惜しまれつつ閉店した『ふきや天神店』 天神店の閉店後は大橋と箱崎にNewオープンとの貼り紙があり、近所の大橋店オープンを楽しみにしていました。 てっきりリニューアルする西鉄大橋駅…
4月13日(土)15:00~18:00にかけて『タツベイ』のコニュニティ・デイが開催されました。 レアなポケモンのタツベイの色違いが初登場とあっていつもの御三家のコミュニティ・デイよりかなり盛り上がったようですね! 自分…
ポケモントレーナー待望のレックウザがレイドバトルに戻ってきました! グラードンやカイオーガは数回復刻されていますが、レックウザだけは復刻の噂はあるものの実際には登場しませんでした。しかし「レイドウィークエンド」として20…