4月13日(土)15:00~18:00にかけて『タツベイ』のコニュニティ・デイが開催されました。
●ポケモンゲット時のEXが3倍(しあわせたまご使用で6倍)
●ルアーモジュールの効果が3時間持続
●ボーマンダまで進化するとげきりんを覚える
レアなポケモンのタツベイの色違いが初登場とあっていつもの御三家のコミュニティ・デイよりかなり盛り上がったようですね!
自分は昨年に10キロたまごから個体値100%のタツベイが産まれていましたのでボーマンダまで進化・カンスト完了していましたが、今回はげきりんを覚えさせるために高個体値のタツベイが欲しくなりました。
今回のイベントでの目標は①色違いタツベイ②個体値100%タツベイ③色違い・高個体値タツベイをゲットすべくコミュニティ・デイに参加してみましたのでレポートします。
タツベイのコミュニティ・デイに参加
天神からスタート

コミュニティ・デイには天神の警固公園からスタートしました。
イベントスタート時にはルアーモジュールがたくさん焚かれていました。
土曜日の午後とあって買い物客で混雑する天神中心部。
トレーナーも多く集まるため歩きながらポケモンを捕獲するのは難しいです。
じっくりと捕獲したい方は天神ではなく大濠公園の方がいいかと思います。
タツベイの色違いゲット!

イベントが始まってからなかなか色違いが出ませんでしたが、ついにタツベイの色違いをゲット♪
すぐにコモルー⇒ボーマンダに進化させたので『げきりん』を覚えたボーマンダになりました。

ついでに砂75,000と飴75個を使って技も解放したので『げきりん』+『りゅうせいぐん』のボーマンダになりました♪
結局イベントは2時間の延長になりましたが、延長分は飴集めと割り切ってゴプラでの自動捕獲に切り替えました。
捕獲結果

見つけた数はイベント開始前が83体⇒646体なので563体、捕獲した数は75体⇒303体なので228体でした。
ゴプラの捕獲率は約半分くらいなので逃げられたタツベイも多かったと思います。

通常のタツベイの最高個体値は96%、色違いは6体(1/38)だったのでまぁまぁといったところでしょうか。
キラフレンドとの交換用にげきりんを覚えたボーマンダも作っておきました!
あとはキラフレンドができるのを待ちます。笑
またもネットワークエラー
ご迷惑おかけしております。サーバー障害の原因を特定し対応を行いました。また「Pokémon GO コミュニティ・デイ」を更に1時間延長し、本日20時まで実施いたします。限定わざを習得できる時間は21時までとなります。
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) 2019年4月13日
コミュニティ・デイ開催前から予想していましたが、やはりネットワークエラーが出ました。
ミニリュウ、ダンバルとレアポケモンの時は必ずネットワークエラーになります。
今回はイベント終了時間を2時間延長して20時までとなりましたが、怒りが収まらないトレーナーによって公式ツイッターが炎上していました。
もう寒いし、延長してもダメな状況が続いてるし、延長じゃなくてやり直しで。
レイドでも、通信できずに入れなかったり、正常に戦えずゲットチャレンジのボールが異常に少なくて捕まえられずにパスだけ消費されるし、散々です。
今までのトラブルを踏まえたうえで、イベントをやってください。— ちびぐりちゃん (@kuri_1027) 2019年4月13日
ご意見ごもっともです!ナイアンはいつまで経っても学習しない会社ですね。笑
全トレーナーがツイッターを使っている訳ではありません。何でゲーム内で延長告知しないのでしょうか?
まとめ
今回はネットワークエラーが発生したので快適なイベントとは言えませんでした。
2時間延長しても全トレーナーが参加できるものではなく、スマホのバッテリーも持たないので不満を持ったトレーナーも多かったと思います。
今後は必ずネットワーク問題を改善して欲しいですね!
次回のコミュニティ・デイは5月19日(日)に開催されます。
まだ対象ポケモンが発表になっていませんが、御三家の登場は既定路線でアチャモではないか?と予想されています。
次回は色違い1体ゲットできればいいかなぁ。笑