2017年に初めてミュウツーが登場した横浜スタジアム、2018年に横須賀で開催されたサファリゾーンに続き、2019年には横浜でポケモンGO FESTが開催となりました。
2017年はイベントの存在すら知らず、2018年の横須賀は応募したけど落選、2019年の横浜も応募したけど落選でしたが、フレンドさんからご招待いただいたので初めて参加してみました!
2019年ポケモンGO FEST横浜に参加してみた
フレンドさんからのご招待

自分は落選でしたが、大親友のフレンドさんが横浜イベントに当選したのでご招待していただきました!
8月6日(火)の横浜市・山下公園です。
ちなみにフレンドさんに届いた当選メールは↓のような内容だったそうです。

来年こそは自力で当てたい!!
横浜イベントの当選者ってどのくらい?
横浜で行われた #PokemonGOFest2019 にご参加いただいた150,000人のトレーナーの皆さん、グローバルチャレンジに協力してくださった皆さん、ありがとうございました!こちらがハイライトです。https://t.co/qevIue4mUo pic.twitter.com/PBrm8g5cH4
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) August 15, 2019
ナイアンの発表によると8月6日~12日の1週間での参加者は約15万人だったそうです。
平均すると1日に2万人ちょっと、MAX4名での参加者が多かったとして当選者は約4万名といったところでしょうか。
結構当選は狭き門ですなぁ・・・
イベント当日に出現するポケモンは?
イベント直前になってニョロモの色違いが実装されると発表がありました。
南半球限定ポケモンのペラップ、アンノーン、ポッチャマ、ウリムーなど正直あまり魅力的なラインアップではありません。笑
メインディッシュはジラーチです。シカゴイベントで実装され、ドルトムント、そして今回の横浜とイベント参加者限定のスペシャルリサーチとして登場しました。
ジラーチは今後全世界で実装されますが、先行してゲットできるのは嬉しいですね♪
いざ山下公園へ
当日は10時からイベントスタートでしたので少し前から公園そばで待機し、10時になってすぐに公園に入りました!
するとアンノーンやペラップなどイベント限定ポケモンが爆湧きしていました♪
イベント攻略のための戦術・オートキャッチ
このイベントはコミュニティ・デイと違って色違いポケモンをゲットするだけではなく、ジラーチのスペシャルリサーチをクリアする必要もありました。
しかも10時~17時までの長丁場、猛暑という条件でしたので、フル手動ではなくオートキャッチでやる戦術にしました。
モンスターボールを400個用意して行きましたが、ポケモンが爆湧きしたので14時前にはモンボが空になりました。笑
ジラーチスペシャルリサーチの内容は?

スペシャルリサーチ1/5
①ポケストップを7回回す
②2人とフレンドになる
③ギフトを3個贈る
スペシャルリサーチ2/5
①こおりタイプのポケモンを5種類捕まえる
②みずタイプのポケモンを8種類捕まえる
③くさタイプのポケモンを3種類捕まえる
④ひこうタイプのポケモンを5種類捕まえる
⑤ノーマルタイプのポケモンを3種類捕まえる
スペシャルリサーチ3/5
①アンノーンを3匹捕まえる
②ユキワラシをGO Fest会場内「雪のエリア」で撮影する
③ニョロモをGO Fest会場内「海のエリア」で撮影する
④ハスボーをGO Fest会場内「海のエリア」で撮影する
⑤チルットをGO Fest会場内「空のエリア」で撮影する
⑥スバメをGO Fest会場内「空のエリア」で撮影する
スペシャルリサーチ4/5
①リワードを受け取る
②リワードを受け取る
③リワードを受け取る
この時点でジラーチと遭遇してゲットチャンスに。
ミュウの時と同じでAR画面でめっちゃ捕獲しにくいです。笑
スペシャルリサーチ5/5
①100km先のポケモンを3匹交換する
②タマゴを5個かえす
③ジラーチの写真を3枚撮る
結構面倒なリサーチが多く、タイムロスも多いのでオートキャッチにしていて良かったと思います。
会場内はイロチ祭じゃ~♪

オートキャッチなのでボールを投げても50%くらいしか捕獲してくれないのですが、ボックスを見ると結構色違いがいました。笑
普段野生では出現しないアブソルが出現していたり、レアなトゲチックもいたりとイベント仕様でした。
今回のレアイロチは花飾りのピカチュウとイーブイ、アローラサンドとロコンでした。
花飾りのピカチュウとイーブイのイロチはゲットできましたが、アローラの2種類はゲットできませんでした。人によってはアローラサンドばかりゲットしていたりするので偏りがあったようです。



それでも色違いを23体もゲットできました♪
イベント前半はオートキャッチでしたが、後半にはモンボがなくなったことやジラーチをゲットできたので手動に切り替えて色違いゲットに集中できました。
(色違い)ニョロモ8・ユキワラシ3・花飾りのイーブイ2・アブソル2・ウリムー1・チルット1・ニューラ1・スバメ1・ラプラス1・ハスボー1・花飾りのピカチュウ1・ミニリュウ1 計23体
※マタドガスは交換したので除く
会場内に特別なポケストが出現


当日の会場内には元々の会場オリジナルのポケストの他に特別に出現したポケストがありました。
皆さんここでポケストを回してフレンドさんにギフトとして贈っていたようです。
芸能人 いとうまい子も来場
Pokémon GO Festa in 横浜に
行ってきました〜*\(^o^)/*
明日以降に参加予定の皆さま、灼熱地獄だと思って覚悟してお出掛け下さい!本当に暑いです!暑さとの戦いです!修行です!
熱中症にはくれぐれも気を付けて頑張って下さいね〜p(^_^)q#ポケモンgo #ポケモンgo横浜2019 pic.twitter.com/s6RfdCcmCT— いとうまい子 (@maimai818) August 6, 2019
当選していなくてもイベントは楽しめるの?
まとめ
横浜イベントはジラーチ、イロチ祭りで凄く楽しいイベントでした。
抽選で選ばれた人しか参加できないのは残念ですが、今までのどんなコニュニティ・デイやレイドデイよりも楽しかったです。
また来年も開催されたら抽選に当選して参加したいと思います!