5月に天神北にオープンしたばかりの担々麺専門店『あずま屋』の評判が良いらしく、ランチを食べに行ってみました!
担々麺を食べたいという気持ちはあまりないのですが、担々麺屋なのにオムライスがあるらしく、面白いもの見たさで興味を持ちました。
あずま屋天神店の担々麺の味、オムライス、替え玉についてご紹介します!

介護をもっと好きになる『きら☆ケア きらッコノート』の記事
【美味しいもので心も身体も満たされよう♪介護士さんに紹介したいお店特集!】でこの記事をご紹介いただきました!
ありがとうございます♪
この記事の目次
天神北の担々麺専門店あずま屋に行ってみた
アクセス
あずま屋天神店は天神の中心部から北に徒歩5分程度の場所にあります。
パン屋のアンティーク天神店から北に向かってすぐ、渡辺通り沿いにあり、イオンショッパーズ福岡の向かいにあるので場所はわかりやすいと思います。
天神店の他にも東区の若宮本店、西区の拾六町店、博多区の店屋町店と計4点店舗があります。
店の外観

オープンしてまだ1か月なので外観も新しいです。和菓子屋さんのような和風の建物なので看板がなかったら担々麺屋とはわからないですね。笑
赤の担々麺、オムライス、替え玉を注文

お店の前の掲示板に黒ごま担々麺がおすすめ!と書いてあったので注文してみようと入店しました。
しかし、入店してすぐにある自動券売機に『人気No.1 赤の担々麺+オムライス』と書いてあったので予定を変更しました。笑
赤の担々麺+オムライスのセットでちょうど1,000円でした。さらに替え玉が5種類もあって美味しそうだったので100円で替え玉も買いました。
まずはオムライスが到着

注文して10分も経たない内にオムライスが到着しました。
サイズはハーフサイズながら250円なのでお得だと思います。

中のライスはやや黒めのライス、担々麺用のスープと肉味噌で炊きこんだライスだそうです。
たまごはフワッフワッで美味しく、ソースも少し酸味の効いたデミソースでした。
担々麺が到着

オムライスを食べている途中に担々麺も到着しました。
たまご、肉味噌、菜の花がトッピングされていました。スープ内にはごまやネギも大量に入っていて濃厚なスープでした♪
辛さは少な目で注文したのでピリ辛程度で、麺にスープがよく絡んで美味しかったです!
結構麺の量が多く、オムライスと担々麺を食べ終わった頃には結構満腹でしたが、替え玉の食券を先に買っていたので注文しました(^0^;
替え玉は黒ごま麺を注文

替え玉は黒ごまが練りこまれた黒ごま麺を注文しました。
平打ち麺でスープと絡みまくり、黒ごまの味もして美味しかったです!
お腹いっぱいになりました。笑
まとめ

今回は赤の担々麺を注文しましたが、次回は黒の担々麺も食べてみたいです。
他にも鶏ガラ醤油ラーメンがあったり、替え玉も5種類もあるのでリピートしても食べ飽きないお店だと思います。
気になった方はぜひ行ってみてください!