1月20日(日)12~15時で『ヒンバスデー』が開催されました。
3時間限定で特別なタスクが登場し、タスクを完了するとヒンバス、まれに色違いのヒンバスが現れました。
この日はデオキシス・アタックフォルムのEXレイドバトルも開催されましたので、朝から夕方まで1日中ポケモンGOをやってました。笑
この記事の目次
天神・警固公園でEXレイドバトル

まずは10時から天神・警固公園の春を奏でるジムでのEXレイドバトルに参加しました。
金ジムで対象期間にレイドバトルやっていたのにハズレましたが、大親友のフレンドさんから招待していただいての参加でした。
開始時間ちょうどに参加し、すぐに20人が集まったので速攻でデオキシスを倒せました!
そして現れたデオキシスはCP1372・・・?何か低すぎない!?と思ってポケマピでデオキシスの個体値を調べてみるとビンゴでした!
最低個体値を引いてしまいました!笑
デオキシス・アタックフォルム:最高CPは1474・最低CPは1372
仕方なくパイルでゲットしました。
天神でヒンバスデー
ヒンバスデーの戦略と下準備

12時からは天神でヒンバスデーに参加しました。
今回のイベントはポケストップからヒンバスリサーチのタスクを受取り、タスクを完了することでヒンバスが現れる仕組みでした。
①たまごを1つ孵化する
②相棒と歩いて1個飴をもらう
③グレートスローを10回
④ナイススローを15回
4つのタスクがありましたが、どのタスクをやるか?事前に戦略を考え、準備をしてからイベントに臨みました。
1.下準備
5kmたまごを4kmまで歩いて止めておく
2.狙うタスクを絞る
どのタスクをやるのか?を考えて手間のかかるスロー系の③と④を捨て、①と②の距離系のタスクだけをやりました。
5mkたまご→飴→飴→飴→5kmたまご→飴→飴→飴というタスクの流れで、たまごを孵化させつつ0~4kmまでは飴タスク3つ、4km以上になったらたまごタスク3つを拾いました。
3.同じタスクを3つ揃える
同じタスクであれば1つを完了させると3つとも完了するので効率よくタスクをこなすことができました。
4.ポケストップが大量かつ密集している場所
3時間という短い時間でタスクをこなさないといけないので、ポケストップが密集している場所が必要→福岡市内であれば天神がベスト
早々にヒンバスの色違い

イベントが始まってすぐにたまごタスクを3つ揃えて、飴タスクがあったポケストップを覚えておきました。開始から15分でたまごタスクを完了し、3つ目のタスクから色違いが現れました♪
CPは113で個体値は84%でしたが、一安心です!
今回のイベントでは80タスクをこなしても色違いが出なかったという報告がありましたのでホッとしました。
リワードでのヒンバス個体値はこちらから⇒ポケマピ
2体目の色違い

その後は飴タスクをメインにこなし、2体目の色違いが現れました♪
個体値は低かったですが良しとします!途中で個体値100%が2回も出たりとコミュニティ・デイとは違ってタスクからは高個体値が出ますね。
でもやっぱり色違いの高個体値が欲しい!ということでさらに頑張ってみました。
色違いの個体値100%!?

タスクをこなしているとついに色違いのCP117が現れました!
色違いの個体値100%は持っていないのでドキドキしながら捕獲後に個体値を調べてみました。

残念ながら防御落ちの個体値98%でした。。。
その後は色違いに遭遇することなく、39タスクをこなしたところでタイムアップとなりました。
結果として3/39で色違いヒンバスだったので、13回に1回の確率で色違いに遭遇できたのはいい方だったと思います。
大橋でEXレイドバトル

最後は17:30スタートのソフトバンク大橋でEXレイドバトルです。
地元ですが、平日は仕事で参加できないので久しぶりに参加できました♪
バトル開始と同時に入場し、20人のグループに入ることができました。今回も速攻でデオキシスを倒せてゲットチャレンジとなりました!
朝は最低CPを引きましたが、今回は・・・? CP1469で上から3番目の個体値♪♪
金ずりを使って無事にゲットできました(^0^)v
気になる個体値は攻撃15・防御15・HP14の98%でした♪
まとめ
初開催となったヒンバスデーは色違いをゲットできなかったトレーナーも多かったようです。
次回も同じ形式のイベントが開催されるのであればもう少し確率を上げるか、長時間開催して欲しいものですね。