2018年6月現在でアイコス ストアは札幌、仙台、銀座、原宿、名古屋に2箇所、梅田、心斎橋、広島、福岡と全国に10店舗を展開しています。
またYAMADA電機の中にもアイコスショップとして池袋、春日部にも展開しています。
数多くある店舗の中でも札幌、銀座、梅田、福岡の4店舗にしかないのがアイコスのカフェIQOSignature(シグネチャー)です。
単にコーヒーが飲めるだけのカフェではなく、IQOSオーナーにはお得なサービスがいっぱいで人気のスポットになっています。今回は4店舗の中からIQOSignature福岡店の情報をご紹介します。
この記事の目次
アイコスのカフェIQOSignature福岡に行ってみた
場所はアイコス福岡店の2F

アイコスのカフェIQOSignatureはアイコスストア福岡店の2Fにあります。
2FはIQOSラウンジになっていて、入口でIQOSphereの会員画面を見せると色々な特典が受けられます。
お得①IQOSphere会員ならドリンク1杯無料

まずはドリンク1杯とおつまみが無料でオーダーできます。ドリンクはオレンジジュースやグレープフルーツジュースなどのソフトドリンク、コーヒー、アイスコーヒー、アイスラテなどの中から選ぶことができます。
オススメは9種類あるヒートスティックそれぞれに合うようにと考えられた『コーヒーマリアージュ』です。

レギュラー×マキアートやバランスド レギュラー×アメリカーノ、イエローメンソール×アイススレイヤーショットラテなどオシャレ過ぎる組み合わせになっています。
またおつまみとしてはアサイーチョコやドライフルーツ、ミックスナッツなど5種類からお好みの1つ選ぶことができます。
ドリンクは1杯まで無料ですが、300円を払えば2杯目をオーダーすることもできます。
お得②無料でヒートスティックの試し吸いができる

先月はレギュラータイプが2種類発売され、今月はメンソールタイプが新発売となります。新しいヒートスティックってどんな味なんだろうと興味がありますよね。ここなら新発売のヒートスティックはもちろん、全9種類を無料で試し吸いができます。
じっくりと味わってから買えますので、1箱買って1本だけ吸ってもう要らないなんていうミスマッチが起きないので安心です。
お得③IQOSの充電ができる

テーブルにはチャージャー用の充電器が設置されているので、IQOSの充電が無料でできます。
前夜に充電し忘れ、気が付けば電池がなくなってた!という時でも安心です♪
お得④WiFiが無料で使える

嬉しいサービスとしてWiFiが無料で利用できます。カフェでコーヒーを飲みながらネットが無料で使えるのは嬉しいですね。
コーヒーマリアージュを注文

今回はイエローメンソールに合うようにコーヒーマリアージュとおつまみはアサイーチョコを選んでみました。
5分程度でアイススレイヤーショットラテとおつまみが用意されましたので受け取りに行きました。

アイススレイヤーショットラテ

アサイーチョコ
ミルクたっぷりで美味しいアイスカフェラテと程良い甘酸っぱさがあるアサイーが美味しいチョコでした♪
IQOSignatureの裏話
何で全国のアイコスストアの店舗にIQOSignatureを設置しないんですか?とアイコスのスタッフに聞いてみました。
スタッフさん曰く、本当は全店舗にカフェを設置したいのですが、借りているビルの面積の問題だそうです。
1Fと2Fがある福岡店は、たまたま広いビルが借りれたけど、他の店舗はカフェを設置するには面積が少なくて無理だということでした。
まとめ
IQOSオーナー限定で美味しいコーヒーを飲め、ヒートスティックの試し吸いができ、IQOSの充電やWiFiも使えるという至れり尽くせりのサービスが全部無料です。
まさにIQOSオーナーのおもてなしスポットと言えるのではないでしょうか。
全国に4店舗しかないプレミアムな空間・サービスを利用しない手はありませんね!