2018年6月8日から21日までポケモンGOではみずタイプのポケモンたちのお祭り「ウォーターフェスティバル」が開催されています。

ホエルコやコイキング、色違いシェルダーなどみずタイプのポケモンが多く出現するイベントですが、みずタイプの伝説のポケモン「カイオーガ」もレイドバトルに登場することになりました。
伝説のポケモン「カイオーガ」再登場

伝説のポケモン「カイオーガ」は1月に初めて登場しました。今回は再登場するだけではなく、紫色の色違いカイオーガが出現する可能性があるということで多くのトレーナーがレイドバトルに参加しています。
出現期間はわずか13日間
カイオーガは「ウォーターフェスティバル」の期間6/8~6/21の13日間のみ出現しています。
わずか13日の間に色違いカイオーガに遭遇できるのか?かなりの数をこなさないと厳しいかもしれません。
前回ホウオウの色違いは?
カイオーガの前にホウオウの色違いが実装されましたので30バトル以上やってみましたが、色違いには遭遇できませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ
以前ルギアの色違いが出現した時もなかなか出なかったので、伝説レイドの色違いも低確率なんでしょうね。
色違いカイオーガとの遭遇

ホウオウの時はジムでコツコツ貯めたポケコインだけでは足りず、1,200円分課金してレイドパスを購入してまで頑張ってみましたが遭遇できませんでした。
やはり色違いは「運」なんですね。。。遭遇する方は1発目からとか複数回出ていますので。
なので今回は無課金で無料パスだけ消化してカイオーガとバトルをしてみました。
6月8日から毎日1回、昨日までに10回バトルをしてみましたが、色違いには遭遇できず。
そして今日の昼休み、北天神にあるマクドナルドのジムでカイオーガとのバトルが終わった時でした。
!?キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーー!
ついに紫色のカイオーガとの遭遇です!
ホウオウの時に遭遇できなかったので嬉しさ倍増♪テンションUP↑↑
もちろんパイルの実で1発ゲットです!

個体値は防御MAXの89%でした。欲を言えば90%以上が欲しかったところですが、贅沢は言えません。
とりあえずはカイオーガの色違いを1体確保できたので一安心です。
色違いの確率って?
伝説のポケモンの色違い確率ってどのくらいなのでしょうか?
ポケマピに色違いに関する記事がありましたのでご紹介します。
海外での調査によると、色違いルギアの出現確率は、19865回中1273回で出現率は6.4%だったそうです。
15.6匹に1回遭遇できる確率のようです。
ポケマピより引用:色違いポケモンの入手確率
確率で言えば約16回に1回の割合で約6%です。そりゃなかなか遭遇できないはずですね。
まとめ
ルギア、ホウオウ、カイオーガと伝説のポケモンの色違いが登場しています。
次はレックウザの色違い(黒)が登場するのでは?という予想もあります。
当分は色違いに振り回されることになりそうですね。