【天神に二郎系誕生】舞鶴の豚ギャング天神本店でまぜそば250gを食べてみた
2023年9月21日、舞鶴の長浜公園前に二郎系ラーメン店の豚ギャング天神本店がオープンしました。極太麺と国産豚チャーシューが売りだそうです。 7月は大名にメンドロイド、8月は清川に麺処∞(エイト)、9月は舞鶴に豚ギャング…
2023年9月21日、舞鶴の長浜公園前に二郎系ラーメン店の豚ギャング天神本店がオープンしました。極太麺と国産豚チャーシューが売りだそうです。 7月は大名にメンドロイド、8月は清川に麺処∞(エイト)、9月は舞鶴に豚ギャング…
今年7月26日(ジローの日)に大名に二郎インスパイア系のラーメン店がオープンしました。 若者が集まる街 大名に二郎インスパイア系のお店ができたのは驚きです!これまで郊外や副都心に二郎系ができていましたが、福岡市の中心部に…
二郎インスパイア系の店が8月8日に新しくオープンしたという情報が入りました。豚骨×二郎インスパイア系というお店だそうで、早速お盆休み中のランチタイムに行ってみました! Contents 麵処∞(エイト)へのアクセス券売機…
2023年6月15日に夢みてなんぼの2号店である姪浜(めいのはま)店がオープンしました。本店と違ってウエストコート姪浜というショッピングモールでの出店です。 オープンして2日後の6月17日(土)の夜に行って…
菊二朗の公式Twitterに新たな限定麺「担々麺」の告知がありました。 近々「坦々麺」やろうと思ってます 本日も通常営業 よろしくお願いします pic.twitter.com/gz7ZqmCHxs — 麺家菊二朗 (@m…
ラーメン二郎 横浜関内店(通称 関内二郎)は二郎直系店の中でも人気店で、特に汁なしの名店として知られています。福岡市・七隈にある「ラーメンピース」の店主は、10年以上も関内二郎で修行をされていましたので、ラーメンピースの…
私の住んでいる福岡県にはラーメン二郎がありません。最近になってようやく二郎インスパイア系のお店が数店オープンしましたが、やはり本物のラーメン二郎のラーメンを食べてみたい!という想いが強くありました。 今回は横浜に行く機会…
ハイパーファットンは二郎インスパイア系のラーメン店です。 ラーメン、汁なし以外にも週替りでカルボナーラ、ボロネーゼ、スッパメン、ソルトポタージュなどハイパーファットンオリジナルの限定麺を提供されています。 朝9時から夜1…
いつも夜にしか行けなかった「夢みてなんぼ福岡本店」ですが、初めて昼間に行くことができました。 お店は我が家から近くはないのですが、オープン初日・夢を語れ千葉のゲンちゃん間借り営業・今回と4月だけで3回目の訪問です。 今回…
夢を語れ福岡が3年間限定の営業を終えて4月1日(土)に閉店となりましたが、1週間後の4月8日(土)に同じ場所で『夢みてなんぼ 福岡本店』がオープンしました。 ワクワクワクワク♪ pic.twitter.com/U6Arr…