【セカンドブランド】天神ワンビルの博多一双 雙(たぐい)で特製つけ麺特盛を食べてみた
4月24日に天神ビックバン最大のビルであるワン・フクオカ・ビルディング(ワンビル)がオープンとなりました。天神の超一等地に誕生した巨大ビルには、シャネルやナイキなどのブランドストアが入っていますが、唯一のラーメン店が「博…
4月24日に天神ビックバン最大のビルであるワン・フクオカ・ビルディング(ワンビル)がオープンとなりました。天神の超一等地に誕生した巨大ビルには、シャネルやナイキなどのブランドストアが入っていますが、唯一のラーメン店が「博…
2月4日に福岡市西区周船寺(すせんじ)に新しく二郎系の店がオープンしました。オノ二郎は広島の尾道で大人気のお店のようで、尾道ラーメン✕二郎=オノ二郎です。周船寺店は昼は二郎、夜は焼鳥というお店で二郎系を食べるなら昼しかあ…
インスタを見ていたらめちゃくちゃ美味しそうなデカ盛りチャーシュー麺の動画が流れて来ました。調べてみると、まだ私が行ったことのない呉服町にあるいちむじんのチャーシュー麺でした🐷 どうやら昼営業にはなく、夜営…
11月14日は七隈のラーメンピースの開店記念日。まだコロナ禍だった2021年の11月14日に開店され、今年で3周年を迎えました。二郎インスパイア系が急増した福岡市でも相変わらずトップ店という評価を受けるラーメンピースの周…
福岡県のほぼ真ん中、筑豊地区の飯塚市に若い店主が営むラーメン屋があります。最寄り駅からも遠く、決してアクセスが良い場所ではないのに県内各地から客が訪れて行列ができるラーメン屋です。 店主はどこのラーメン店で修行した訳でな…
夢を語れの新ブランド【夢の一歩】が2024年6月に福岡市中央区天神3丁目にオープンしました。メニューは夢を語れ鳥栖総本店とほぼ同じ、麺は総本店で製麺したもので、フランチャイズ店ですがあの『夢を語れ』の味を天神にいながら味…
夢を語れ鳥栖総本店の立ち上げメンバーの方が、糸島市で美味しいラーメン屋を7月にオープンさせたという情報をXでキャッチしました。 夢を語れのような二郎系ではなく、豚骨✕魚介という福岡ではほとんどないタイプのラーメンだとか。…
福岡市と同じく、北九州市でも二郎インスパイア系のラーメン店が続々と増えています。中でも夢を語れ広島の卒業店で、今年3月3日に小倉南区にオープンした人気二郎系ラーメン店「今を楽しめ」グループの北九州店は味・接客が良くオスス…
夢を語れグループの新ブランドである「夢の一歩」が福岡市博多区のフォレオ博多に続いて、中央区天神にも出店しました。福岡2号店となります。 夢の一歩 天神店は、夢を語れの創業者 西岡津世志さんが店主で、自らが現場に立ってラー…
濃厚な家系ラーメンを食べたい!ということで、今回の神奈川・東京ラーメン遠征の最後に選んだのは、羽田空港からも近い「裏大輝家 青物横丁店」です。 蒲田にある大輝家 本店はさっぱりとしたスープで、本店と違うスープのため「裏」…