【東京グルメ②】北府中のラーメン英二でミニラーメン汁なしを食べてみた
東京・府中市に汁なしが美味しい二郎系のラーメン店があるということで、八王子の野猿二郎から電車で移動して行ってみました。 ラーメン激戦区の府中でラーメン二郎府中店よりも食べログの評価が高いので期待が高まります。 ラーメン英…
東京・府中市に汁なしが美味しい二郎系のラーメン店があるということで、八王子の野猿二郎から電車で移動して行ってみました。 ラーメン激戦区の府中でラーメン二郎府中店よりも食べログの評価が高いので期待が高まります。 ラーメン英…
横浜の二郎インスパイア系の中でも人気店の自家製麺 浜一。特に限定麺が人気のようで台湾ラーメンやカレーなどを提供され、多くのファンがいるようです。 今週金曜日から始まった限定麺 カレーラーメン 「カリー第3形態」を食べに行…
豚骨ラーメンの街福岡において非豚骨ラーメンの人気店がいくつかあります。2012年に博多区榎田で創業され、2019年末に閉店。そして2021年6月に城南区鳥飼で再スタートされた『らぁめんシフク』はそのうちの1つです。 週末…
Twitterを見ていたらフォロワーさん(まさ@福岡市グルメ)のツイートでめちゃめちゃ美味しそうな超巨大ホットケーキがありました。ただでさえ大きなホットケーキに、生クリームとメイプルシロップ・・・まさにカロリー爆弾です!…
中洲川端に常に行列ができる人気のラーメン屋『中洲川端きりん』があります。何度か店の前を通りましたが、ランチタイムやディナータイムは行列なので、ピークタイムを外して平日の16時頃に行ってみたら、待ちがなく食券を購入してすぐ…
家系ラーメンの有名店 王道家、数ある直系店やグループ店の中でも一番美味いと噂なのが「とらきち家」です。食べログの評価は☆3.75と高評価、王道家 柏本店が☆3.71なので本家より評価が高いですね。 今まで王道家グループで…
ラーメン二郎 横浜関内店(通称 関内二郎)は二郎直系店の中でも人気店で、特に汁なしの名店として知られています。福岡市・七隈にある「ラーメンピース」の店主は、10年以上も関内二郎で修行をされていましたので、ラーメンピースの…
私の住んでいる福岡県にはラーメン二郎がありません。最近になってようやく二郎インスパイア系のお店が数店オープンしましたが、やはり本物のラーメン二郎のラーメンを食べてみたい!という想いが強くありました。 今回は横浜に行く機会…
Twitterでフォローさせてもらっている横浜市青葉区藤が丘にある「煮込みや 左斜め上24°」のもつ煮込みがめっちゃ美味しそうで、いつか食べたいと思っていましたが、機会が来たので5/28(日)に行ってみました! 煮込みや…
餃子李は、1988年に餃子・ラーメン・炒飯のわずか3つのメニューで開店されました。開店して35年が経ちますが、その間にお客さんの要望でどんどんとメニューが増え、現在では麺類・海鮮料理・肉料理など全部で70種類以上にまで増…