【待望の新メニュー】ラーメンピースで小豚汁なしREDを食べてみた
先日ラーメンピースの公式Twitterに新メニューの告知がありました。 【 新メニューのお知らせ】 明日3/9(木)より通常メニューとしてRED(レッド「辛そうでそんなに辛くないラーメン/汁なし」)を販売致します。 ご希…
先日ラーメンピースの公式Twitterに新メニューの告知がありました。 【 新メニューのお知らせ】 明日3/9(木)より通常メニューとしてRED(レッド「辛そうでそんなに辛くないラーメン/汁なし」)を販売致します。 ご希…
一の谷ラーメンは2022年7月に二郎インスパイア系として春日市一の谷にオープンしました。 福岡市の渡辺通りにあるモツ鍋屋「やましょう」が経営されていて、Googleの口コミ評価が高いので期待して行ってみました。 一の谷ラ…
まだ数は少ないですが、福岡市内でも増えつつある二郎系ラーメン店をまとめてご紹介します。おすすめ度は☆5つが満点です(※あくまで個人の感想です) 早良区西新 麺家 菊二朗(おすすめ度 ☆☆☆☆☆) 麺家 菊二朗は2022年…
ラーメン大は2009年に福岡大橋店としてオープンしました。オープンして14年と福岡の二郎インスパイア系では最古参のお店です。14年の間に一時閉店したりと揉め事があったようですが、2018年にリニューアルオープンして現在も…
『マシマシ物語はここからここから始まるのだ。』は昨年9月に博多区の千代にオープンした二郎インスパイア系のラーメン屋です。 食べログの評価を見るとシビアな意見が散見されます。ビジュアルは二郎系のようですが、肝心の味の方が気…
麺家菊二朗は2022年2月2日に西新にオープンされた二郎インスパイア系のラーメン屋さんです。 オーナーさんが二郎愛に満ちた方で常に他店のラーメンを食べ歩き、美味しいラーメンについて研究されています。オープンしてまだ1年弱…
七隈に行列ができる二郎系のラーメン屋『ラーメンピース』があります。ラーメン二郎横浜関内店で約12年修行をされたオーナーの出口さんが2021年11月にオープンされたお店です。 最近は福岡市内にもラーメン二郎のシステムや味に…