2025年4月29日、福岡市民待望のラーメン店が福岡市東区松島にオープンしました!九州には北九州市に2店舗しかなく、今まで福岡市では味わえなかったラーメン山岡家がついに福岡に進出したのです。
4月29日11時にオープンとなりましたが、ランチタイムは3時間待ちというとんでもない状態だったようで。。。夜にはそこまで行列はないだろうと思って山岡家 福岡松島店に向かいました!が甘かったことを後で思い知ります。。。
山岡家 福岡松島店へのアクセス
ラーメン山岡家 福岡松島店は国道3号線沿いにあり、駐車場もあります。しかし大混雑している間は駐車場待ちになるほどで、
屋上にある駐車場は21時で閉鎖となるため、近隣のコインパーキングに停める必要があります。
まさかの200分待ち!
車で駐車場に入ってみましたが、全然スペースが空かなかったので諦めて近隣のコインパーキングに停めてから店舗に戻りました。この時点でも店の前は100人超えの大行列。。。20時10分過ぎに最後尾に接続しました。
店内はカウンター席15席、BOX6席、お座敷2席があるので結構キャパはありますが、人気店のため待ちは必須と言えます。
そして並んで待つこと3時間でやっと列の先頭になり、食券購入のため入店となりました。
まずは券売機で食券を購入

券売機はタッチパネル方式で、現金の他にもクレジットカード、WaonやiDなどの電子マネー、Paypayなどのバーコード決済も使えます。好きな支払方法がほぼ使えるので有難いですね。
オープン当日と翌日は麺類100円値引きだったので、特製味噌ネギチャーシューの中盛、ライスを選びました。
好みで選べる麺の硬さ、油の量、味の濃さ

席についてしばらくするとスタッフさんが食券の確認と、麺の硬さ・油の量・味の濃さを聞かれますので、事前に決めておきましょう。私は麺⇒普通、油の量⇒多め、味の濃さ⇒普通でお願いしました。

卓上にはニンニク、豆板醤、ラー油、胡椒、一味、お酢などの味変アイテムが揃っていますので活用できますね!
お得な公式アプリで事前にクーポンを入手

山岡家のアプリはお得なクーポンが充実しているので、必ず利用しましょう!私はチャーシュー麺なのにコロチャーシュー6個を選びました(笑)
特製味噌ネギチャーシュー中盛が着丼

注文して待つこと10分弱で特製味噌ネギチャーシュー麺が着丼です!丼のサイズが大きく、麺がたっぷり入っていそうな感じです。

まずはスープから飲んでみました!濃厚で旨味が詰まった美味しいスープです。こりゃ美味い!

麺は中太麺でモチモチとしていて食べ応えがあります。中盛でも結構な麺量があり、ライスも食べたのでかなりお腹いっぱいになりました。次回は普通サイズと小ライスでいいかな。
ラーメン山岡家 福岡松島店 特製味噌ネギチャーシュー麺 まとめ
おすすめ度(☆10が満点) ☆8,5 麺 〇 スープ ◎ 味 ◎ ボリューム 〇 接客 〇
山岡家の特製味噌ラーメンはかなり好みの味で美味しかったです。チャーシューがやや小さめでしたが、無料トッピングのコロチャーシューもあったので全然OKです。次回は背脂変更もプラスしてみます!
コメントを残す