【広島の人気店が北九州に進出】小倉南区の今を楽しめ北九州で汁なし300gを食べてみた
福岡市と同じく、北九州市でも二郎インスパイア系のラーメン店が続々と増えています。中でも夢を語れ広島の卒業店で、今年3月3日に小倉南区にオープンした人気二郎系ラーメン店「今を楽しめ」グループの北九州店は味・接客が良くオスス…
福岡市と同じく、北九州市でも二郎インスパイア系のラーメン店が続々と増えています。中でも夢を語れ広島の卒業店で、今年3月3日に小倉南区にオープンした人気二郎系ラーメン店「今を楽しめ」グループの北九州店は味・接客が良くオスス…
7月11日11時に二郎系ラーメンの「ラーメンはなこ」がJR二日市駅前にオープンとなりました。 福岡市の大名で「豚そば月や大名店」を営業されているオーナーが、二郎系のメイン客である男性だけでなく、女性や子供にも二郎系ラーメ…
天神中心部からアクセスの良い夢の一歩 天神店は、夜19時から21時までのわずか2時間の営業時間でしたが、早速1時間延長の営業時間に変わりました。現在は19時~22時までの営業となっています。 本日4日目! 今日から22時…
夢を語れグループの新ブランドである「夢の一歩」が福岡市博多区のフォレオ博多に続いて、中央区天神にも出店しました。福岡2号店となります。 夢の一歩 天神店は、夢を語れの創業者 西岡津世志さんが店主で、自らが現場に立ってラー…
家系ラーメン屋なのに二郎系ラーメン「まるじろう」が美味い!と話題になっている店が東京・中野にあるラーメン箕輪家です。 野球のWBC東京ラウンド中にダルビッシュが訪れたと話題になったこともあり、どんな店なのか興味を持ってい…
夢を語れグループの新ブランド「夢の一歩」が福岡県に初出店となりました。場所は福岡市博多区東那珂、ショッピングモールの「フォレオ博多」内にあります。 夢の一歩は、お客さん一人一人の夢を一歩前に前進させられるような元気になっ…
4ヶ月ぶりに清川の麺処eight(エイト)に行ってみました。時刻は平日の11時30分、外並びはなく余裕で座れると思いきや、すでに店内は満席+待ち椅子も満席という盛況でした。 Contents 汁なし300g+うずら+カレ…
前回8月に訪問した時はまだ始まっていなかった「汁なし」を食べに麺処∞(エイト)に行ってみました。 9月中旬から汁なしの提供がスタートしていましたが、最寄りの平尾駅からは1kmの距離、徒歩で約15分と微妙に遠いので行く機会…
東京・府中市に汁なしが美味しい二郎系のラーメン店があるということで、八王子の野猿二郎から電車で移動して行ってみました。 ラーメン激戦区の府中でラーメン二郎府中店よりも食べログの評価が高いので期待が高まります。 Conte…
北海道から京都まで全国に44店舗あるラーメン二郎の中でも、屈指の人気店なのが八王子野猿街道店2(通称:野猿二郎)です。 味が抜群に美味しく、豚・ヤサイなどのボリュームが凄いとあってコアなファンが多く、アクセスが良いとは言…