【人気店の2号店】大橋の塩原いってつでとくとくセットを食べてみた
塩原にある人気ラーメン店の塩原いってつが4月19日(金)、大橋エリアに2号店をオープンしました。場所は今年の1月末までラーメン光四郎があった場所です。 この投稿をInstagramで見る 【公…
塩原にある人気ラーメン店の塩原いってつが4月19日(金)、大橋エリアに2号店をオープンしました。場所は今年の1月末までラーメン光四郎があった場所です。 この投稿をInstagramで見る 【公…
天神でガッツリとご飯を食べたい時におすすめなのが、アクロス福岡の近くにある「とんテキ豚屋」です。厚切りの豚肉にこってりソースがかかった画像を見ただけで美味いのがわかるくらいです。 こってり味のとんテキ+大盛りご飯でお腹を…
東京・府中市に汁なしが美味しい二郎系のラーメン店があるということで、八王子の野猿二郎から電車で移動して行ってみました。 ラーメン激戦区の府中でラーメン二郎府中店よりも食べログの評価が高いので期待が高まります。 ラーメン英…
横浜の二郎インスパイア系の中でも人気店の自家製麺 浜一。特に限定麺が人気のようで台湾ラーメンやカレーなどを提供され、多くのファンがいるようです。 今週金曜日から始まった限定麺 カレーラーメン 「カリー第3形態」を食べに行…
豚骨ラーメンの街福岡において非豚骨ラーメンの人気店がいくつかあります。2012年に博多区榎田で創業され、2019年末に閉店。そして2021年6月に城南区鳥飼で再スタートされた『らぁめんシフク』はそのうちの1つです。 週末…
Twitterを見ていたらフォロワーさん(まさ@福岡市グルメ)のツイートでめちゃめちゃ美味しそうな超巨大ホットケーキがありました。ただでさえ大きなホットケーキに、生クリームとメイプルシロップ・・・まさにカロリー爆弾です!…
中洲川端に常に行列ができる人気のラーメン屋『中洲川端きりん』があります。何度か店の前を通りましたが、ランチタイムやディナータイムは行列なので、ピークタイムを外して平日の16時頃に行ってみたら、待ちがなく食券を購入してすぐ…
※2024年6月2日をもって代田大将の初代とらきち家は閉店となりました。6月27日からは初代とらきち家で店長だった光さんが大将となり、2代目のとらきち家 光としてオープンされています。 家系ラーメンの有名店 王道家、数あ…
ラーメン二郎 横浜関内店(通称 関内二郎)は二郎直系店の中でも人気店で、特に汁なしの名店として知られています。福岡市・七隈にある「ラーメンピース」の店主は、10年以上も関内二郎で修行をされていましたので、ラーメンピースの…
私の住んでいる福岡県にはラーメン二郎がありません。最近になってようやく二郎インスパイア系のお店が数店オープンしましたが、やはり本物のラーメン二郎のラーメンを食べてみたい!という想いが強くありました。 今回は横浜に行く機会…