【横浜グルメ⑧】矢向の自家製麺 浜一で限定麺 カリー第3形態 汁なしを食べてみた
横浜の二郎インスパイア系の中でも人気店の自家製麺 浜一。特に限定麺が人気のようで台湾ラーメンやカレーなどを提供され、多くのファンがいるようです。 今週金曜日から始まった限定麺 カレーラーメン 「カリー第3形態」を食べに行…
横浜の二郎インスパイア系の中でも人気店の自家製麺 浜一。特に限定麺が人気のようで台湾ラーメンやカレーなどを提供され、多くのファンがいるようです。 今週金曜日から始まった限定麺 カレーラーメン 「カリー第3形態」を食べに行…
夢を語れグループの総本店が佐賀県鳥栖市にあります。福岡県のすぐ隣に位置するものの、車じゃないとアクセスが・・・と思っていましたが、いつかは行ってみたい店だったので博多駅からJRに乗って鳥栖まで行ってみました。 Conte…
2023年9月21日、舞鶴の長浜公園前に二郎系ラーメン店の豚ギャング天神本店がオープンしました。極太麺と国産豚チャーシューが売りだそうです。 7月は大名にメンドロイド、8月は清川に麺処∞(エイト)、9月は舞鶴に豚ギャング…
今年7月26日(ジローの日)に大名に二郎インスパイア系のラーメン店がオープンしました。 若者が集まる街 大名に二郎インスパイア系のお店ができたのは驚きです!これまで郊外や副都心に二郎系ができていましたが、福岡市の中心部に…
二郎インスパイア系の店が8月8日に新しくオープンしたという情報が入りました。豚骨×二郎インスパイア系というお店だそうで、早速お盆休み中のランチタイムに行ってみました! Contents 麵処∞(エイト)へのアクセス券売機…
2023年6月15日に夢みてなんぼの2号店である姪浜(めいのはま)店がオープンしました。本店と違ってウエストコート姪浜というショッピングモールでの出店です。 オープンして2日後の6月17日(土)の夜に行ってみました。 実…
菊二朗の公式Twitterに新たな限定麺「担々麺」の告知がありました。 近々「坦々麺」やろうと思ってます 本日も通常営業 よろしくお願いします pic.twitter.com/gz7ZqmCHxs — 麺家菊二朗 (@m…
ラーメン二郎 横浜関内店(通称 関内二郎)は二郎直系店の中でも人気店で、特に汁なしの名店として知られています。福岡市・七隈にある「ラーメンピース」の店主は、10年以上も関内二郎で修行をされていましたので、ラーメンピースの…
私の住んでいる福岡県にはラーメン二郎がありません。最近になってようやく二郎インスパイア系のお店が数店オープンしましたが、やはり本物のラーメン二郎のラーメンを食べてみたい!という想いが強くありました。 今回は横浜に行く機会…
ハイパーファットンは二郎インスパイア系のラーメン店です。 ラーメン、汁なし以外にも週替りでカルボナーラ、ボロネーゼ、スッパメン、ソルトポタージュなどハイパーファットンオリジナルの限定麺を提供されています。 朝9時から夜1…