【華麗に変身】ラーメンピースで小豚汁なし+アレを食べてみた
先日Twitterを見ていたら、ラーメンピース公式Twitterが限定のトッピング「アレ」をやるよ!と告知されていました。 こんばんは。 2日間の臨時休業ご迷惑をおかけしました。 今日は昨日よりだいぶ痛みもやわらぎ回数も…
先日Twitterを見ていたら、ラーメンピース公式Twitterが限定のトッピング「アレ」をやるよ!と告知されていました。 こんばんは。 2日間の臨時休業ご迷惑をおかけしました。 今日は昨日よりだいぶ痛みもやわらぎ回数も…
濃厚豚骨醤油スープが売りの「島系本店」舞鶴店にある二郎インスパイア系メニュー「島ジロー」を食べに行きました。 志免が本店で、舞鶴店は2009年にオープンされたようです。店名に本店が入っているのに支店です(笑)舞鶴の島系本…
大濠公園の近くにある人気のうどん屋「志成」で3年間修業された方が独立され、2014年にオープンされたのがうどん居酒屋「麦衛門(むぎえもん)」です。 美味しい讃岐うどんと揚げたての天ぷらが食べれると評判となり、舌の肥えたプ…
先日ラーメンピースの公式Twitterに新メニューの告知がありました。 【 新メニューのお知らせ】 明日3/9(木)より通常メニューとしてRED(レッド「辛そうでそんなに辛くないラーメン/汁なし」)を販売致します。 ご希…
「兼虎」は店主の益成さんが東京のつけ麺の名店「井の庄」で修業され、本場関東のつけ麺を福岡に持ち込みんで2013年に福岡市・赤坂でオープンされました。常に行列ができるつけ麺店として福岡でNo.1の地位を築かれました。 20…
2023年3月15日(水)に家系ラーメン 王道家 直系 ふじいがグランドオープンとなりました。初日の開店時間前には王道家の清水社長がオープニングの挨拶をされて店を手伝われていました。 11時のグランドオープン前には40人…
ついに本物の家系が福岡に進出しました!関東でもトップクラスの人気店『王道家』(おうどうや)です。家系の総本山である「吉村家」で修行された清水さんが独立され、千葉県柏市で始められた本店をはじめ、現在では東京都内や神奈川、茨…
一の谷ラーメンは2022年7月に二郎インスパイア系として春日市一の谷にオープンしました。 福岡市の渡辺通りにあるモツ鍋屋「やましょう」が経営されていて、Googleの口コミ評価が高いので期待して行ってみました。 一の谷ラ…
中洲川端商店街の中に黒毛和牛とイノシシやシカなどジビエの食べ放題がある焼肉屋があるということで行ってみました。 結論から言うと大当たりのお店でした!極上の肉に加えてアイスクリームも食べ放題、さらには料金もめっちゃお得で。…
ここ数年で増えつつある福岡市内と近郊にある二郎系ラーメン店と二郎系のメニューがある15店舗をまとめてご紹介します。おすすめ度は☆10つが満点です(※あくまでもコッテリ味、ワシワシ麺、デカ豚が好きな私個人の感想です) ラー…